私 コミュニケーションとか
人付き合いとかホントに不器用で
子どもの頃はいじめに悩んだこともあるし
今でもどう何を話して良いのか
戸惑うこともめちゃくちゃあるし
大勢の中なんかに入ると
もぅどこでどうやってどんな顔で誰となに話していいのかめちゃ見失いますw
最近 そんな風に見えない!と言われますが
私の心の中は今でも↑このまま
そんな自分が大嫌いで
うまくコミュニケーションとれないことに劣等感感じたり
スネたりフテてみたり 人を羨んでみたり
変わるぞっ!と意気込んでみたり…
まぁ 色々ジタバタしてきましたが
ちょっと最近
心の中の風向きが変わってきました
そんな人も居ていいよねって。
端っこでそんな多くを語る訳でも
面白いこと言う訳でもないけど
ただニコニコ笑ってる人も居ていいし
それはそれでその存在感が魅力的だよね。って。
そんな私を魅力的に思って声かけてくれたり
慕ってくれる人もちゃんといてくれるし
無理に自分の心地良くない引き出し開けて
ムキムキにリキんで空回りするより
むしろ『私が私らしくいる方が勝手にうまくいく』し私もラクで心地良いな〜っていう風が
春風のようにふわっと…♡
こうして講師になり10年近く経っても
今もなお 日々変わり続けていられるのは
体力メンテナンスでカラダとココロに向き合うようになったからだよな。って思います。
体力がついて気持ちに余裕が持てるようになり
自分の中で起こる小さな感情も
ないがしろにしたり見逃すことなく
受け止めたり咀嚼したり
すべてを自分の心地良いあり方に変えていけるようになったんだと思います。
私がインストラクターから離れない限り
この進化は止まらないと思うからこそ
年を重ねても今の私が1番最高って思えるし
未来をワクワクしていられる
年を重ねて老いる廃れるのではなく
人としての魅力や経験 価値が高まるのを感じられる。
こんなな生き方させてもらえて
体力メンテナンス 産後ケアに出会えた人生歩かせてもらって
ありがたいなぁ♡って毎日思います。
今の私の原点は
「産後トータルケアクラス」
4月から名古屋星ヶ丘で開講します。
オンラインも2名限定で受付可。
https://coubic.com/seicopark/207839
ぜひ多くの方に出会って欲しいと心から思う。
そしてこの生き方を継続させてくれるのは
「バランスボールインストラクター養成講座」
お仕事しながら自分の人生が日々磨かれるライフスタイルに
http://seicopark.net/youseikouza
ただの深夜の呟きのつもりが
長文の果てに告知になった件w
どちらにしても両クラスとも
それくらいのLOVEを込めてお伝えしてます♡ってことでw
心の何かがくすぐられた方はぜひご一緒しましょう!
